【OOSHITA’s BLOG】

前回の続きですが、時間的には少しさかのぼります。

黒い家うんぬんを本気で考え始める前、
つまりまだ森住建と打ち合わせを始めて間もない頃。
私は自分たちの要望をドッサリと書き出して桐山さんたちに伝えました。

その要望の多くは問題なく反映されました。
ただ、いくつか乗り越えなければならない点も…

その代表が、過去記事で書いた鉄骨階段の問題でした。
でもこれは桐山さんの歩み寄りで解決。

「ビルトインガレージは要らない!」というのもありましたが、これはあっさりと私たちの方が翻意して、採用の運びとなりました。
(くどいようですが、ビルトインは本当に採用して良かったです!)

しかし実はもう一つ、私たちと限定ALIVIOの間に横たわる溝が…

それが、外壁材でした。

20161208210415.jpg

限定ALIVIOの外壁材は、大部分がガルバリウムの予定。

それに対して、当初、外壁材に関する私たちの要望の中には

「タイルを使いたい」

「ガルバリウムはあまり好きじゃない」

というのがあったのです。

タイルを使いたいというのは、昔からの憧れ。
高いけど質感が好きで、メンテも楽っていう。

一方ガルバリウムは、これはもう好みというか、先入観の問題ですね。

当時持っていたイメージ(あくまで個人の勝手なイメージです)で、

・等間隔のストライプの金属だから、トタンぽい感じがする

・今や珍しい外壁材ではないから、目新しさはそれほどない

・ほとんどの場合、家全体が黒いガルバで覆われる。
そうなるとインパクトが強いから、どんな家を建てても「ガルバリウムの家」で括られてしまいそう

・熱や音が伝わりやすそう

・照り返しがありそう

っていうのがあり、これらがけっこうずっと心の中で燻って、ガルバリウム外壁の採用をためらっていました。

20161208210434.jpg

じゃあ、タイル外壁にするだけの予算が私たちにあるのか?と聞かれると…

△ですね。×寄りの。

そう、贅沢は言えないのです。

予算の問題だけじゃなく、
タイルだと重さもありますし、ガルバリウム予定だった部分を単純にタイルに変えれば済むという問題ではないはず。

さらに言えば、私の知る限りでは、森住建の家でタイル外壁は見たことがありません。
工務店にも得意不得意、ノウハウ蓄積の多寡というものが当然あるわけで、おそらくタイル外壁は森住建の得意とするところではないんだろうな、と察しました(違ったらスイマセン。)

そこで、タイルはひとまず難しいと考え、なにか他にないかと探していると…

こんなのがありました。

20161208210453.png
(アイジー工業HPより)

いろんな柄のガルバリウムです。
ガルバリウムと聞くと単色単方向の太いストライプしか浮かばなかったのですが、こんなのもあるんですね。
こちらの方が、私たちの好みには近いです。
単色平板よりは、傷や汚れも目立たなさそうですし。

実際の感じを見たくて、コレを採用してる家を探して回ったりもしました。

そして資料を集め、桐山さんのもとに持って行って提案してみましたが…

結局これは、主に価格の問題で不採用。

う〜ん残念。
次いってみよう!

つづく