【OOSHITA’s BLOG】
前回の記事で少々森田さんを上げすぎました。
上げすぎは良くないので、折を見てキッチリ落としていこうと思います 笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回書いた通り、森田さんのお気遣いにより、「ホームセンター」「100坪」両方の土地が私たちの候補に残りました。
とはいえ、本命はやはり「ホームセンター」。
あの爽やかな街並みの一角に限定ALIVIOを建てたい!
問題は、どれくらいの値段で土地が買えるのか、です。
もともとの価格は、完全に予算オーバー。
そのままの値段では、どう頑張ってもムリです。土地を買えても、残った予算でALIVIOは建てられません。
ですから私はG不動産にムリを言って、売主様に大幅な価格交渉を持ちかけてもらっていました。
条件は
「坪4万円引きなら即買い、坪3.5万円引きでも即買い、あとはその都度検討」
ここだけの話、
「4万円引きは非現実的だから理想は3.5万円引き、現実的には坪2.5万円引いてくれれば充分成功かなぁ」
というのが本音でした。
ただし値引きが渋いようなら、限定ALIVIOを諦めるか、他の土地を考えるしかないのも事実。
私たちの運命は、売主様とG不動産にかかっていました。
そんな状況ですから、当然、G不動産と売主様の話し合いがちゃんと進んでいるのか、気になって仕方がありません。
できることなら、毎日でもG不動産に電話して確かめたいくらいでした。
でもそれはG不動産にとって気持ちの良いことではないでしょうから、私は電話したいのをガマンして、ただ待ち続けました。
まぁ、たまにはメールしちゃいましたけど 笑
そしてついに、G不動産からの着信!
このときばかりは祈りました。
どうか良い報せでありますように、と。
受話器から聞こえてきたG不動産のひと言目は…
「申し訳ありません」
…!!
マジですか…!?
しかも、交渉中に私に連絡もなく、いきなり「申し訳ありません」てことは、相手方のご機嫌でも損ねて破談になったってこと?
と、一瞬思いました。
しかし、G不動産は続けて
「少々買い上がってしまいました。
目標の4万円引きはどうしても難しかったので、3.5万円引きで合意となりました」
3.5万円引きで合意!
充分です、充分すぎます!!
「ホームセンター」の土地は70坪ほどですから、坪3.5万円引きって言ったら…
めちゃくちゃデカい節約です!
もちろん、この段階ではまだ口頭合意。
以前の記事でも書いたように、手付金を払って正式に契約を結ぶまではお互いに安心できません。
私としてもそのへんを考えて「浮かれるな、浮かれるな」と自分に言い聞かせました。
が、結局、
3週間ほど経ってから何のトラブルもなく手付金を支払い、無事契約することができました!
その3週間は長かったですけどね。
「お金を払いたい!早く払いたい!」
なんていう気持ち、今後二度と無いかもしれません 笑
こうして、私たちは幸運にも第一候補地「ホームセンター」を手に入れることができました。
しかも、期待以上の良心価格!
おかげさまで予算に思わぬ余裕ができて限定ALIVIOに手が届くことになり、完全に迷いが無くなりました。
私たちが建てる家は、限定ALIVIOに決定!
あとはその限定ALIVIOを、いかに素晴らしいものにしていくか。
森住建と私たちの家づくりは、新たなステージに突入しました。