岐阜の注文住宅・新築一戸建てなら
森住建におまかせください

FACE MAGAZINE

フェイスマガジン

FACE MAGAZINE

Z空調のメンテナンス方法

2025.09.04

こんにちは、森住建 工務部 ライフサポート課の室井です。
暑い日々が続きますが皆さまはどう過ごしですが?
僕は毎日冷房が効いた涼しい部屋で寝て過ごしています(笑)

さて、今回そんな毎日を支えてくれる空調設備 「Z空調」 のメンテナンス方法をお伝えさせていただきます。

フィルターホコリが溜まってしまいますと、うまく空気が循環しなくなってしまいますので今回覚えていただければと思います!!
※掃除をする際はココチEとZ空調のスイッチをOFFにしてください!

①ルームガラリ(床の長方形のフィルター)

頻度:室内清掃の際に都度

フィルターを取り外して掃除機でホコリを吸い取ります。
汚れがひどい場合は中性洗剤を入れた水またはぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥(影干し)してください。

 

 

②室内機フィルター(天井)

頻度:2週間に1回

フィルターを取り外して掃除機でホコリを吸い取ります。
汚れがひどい場合は中性洗剤を入れた水で軽く押し洗いし、自然乾燥(影干し)してください。

 

③エアフィルター・防虫ネット

頻度:1カ月に1回

エアフィルターと防虫ネットを取り外して掃除機でホコリを吸い取ります。
防虫ネットの汚れがひどい場合は水で軽く押し洗いし、自然乾燥(影干し)してください。

エアフィルター

防虫ネット

 

④高性能フィルター取り替え

頻度:半年に1回

高性能フィルターはヒノキヤネットストアで購入可能です。

⑤屋外給排気口

頻度:汚れたら都度、半年に1回

給気口がホコリなどで詰まると新鮮な空気を取り込むことができません。
プラスドライバーでカバーを外してブラシなどで汚れを落としてください。


いかがだったでしょうか?
普段なかなかできないかもしれませんが今回を機に一度掃除をしてみましょう!

 

~森住建の家づくり~
森住建の新築住宅について
施工事例
見学会・イベント情報

新築のご相談店舗
→岐阜市周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 岐阜本店

→岐阜西濃地域周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 池田店

→岐阜中濃地域周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 関店

★森住建にお気軽にお問合せ下さい!

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Line

森住建は岐阜県西濃地域での注文住宅着工棟数が10年連続No.1

私たち森住建は住宅設計・空間デザインから施工まで、お客さまの家族みんなが幸せに暮らせる住まいを実現する、お客さま第一主義の工務店です。

多くの人にとって一生に一度しかない家づくり。森住建は「愛する家族を、守る家。」をコンセプトに、全スタッフがお客様とFace to Faceのお付き合いで、人との繋がりを大切にした家づくりを行なっています。

森住建の住宅は、全棟長期優良住宅に対応しており、耐震等級3の高い耐震性、高気密・高断熱な家づくりで愛する家族と住まいをお守りします。

岐阜県西濃地域で注文住宅・新築一戸建て・デザイン住宅をお考えの方は、森住建にお気軽にお問い合わせください。

施工エリア:揖斐郡、大垣市、安八郡、不破郡、養老郡、本巣市、本巣郡、瑞穂市、岐阜市、山県市、羽島市、羽島郡、海津市、各務原市、関市、可児市、美濃市、美濃加茂市

CONTACT

森住建の家づくりについて
お気軽にお問い合わせください

見学会・セミナーなどの最新情報や
施工事例を随時お届けします