ฅ^._.^ฅれももんです✎২

.

.

 

カテエネのデータの見方を覚えると自分がどんな生活をしているかを理解することが出来ます。

それと同時に自分の生活が丸裸になっていることを知ってしまいます。

 

それではカテエネでわかるあなたの暮らしを説明していきます。

電力使用量のデータとしてはこの3つのデータを知ることが出来ます。

上から月別、日にち別、時間別というデータになっています。

簡単にれももん家の考察からお知らせします。

月別のグラフから分かることは6月7月8月の電力使用量が増えていることから、ほぼ一日中エアコンを使用して生活をする過程であることが分かります。

これはデイタイムとホームタイムの使用量が明らかに他の月よりも使用されています。何度も言っていますが、光熱費の内訳で変化があるのは冷暖房費ですので、デイタイムとホームタイムの使用量を見るだけで日中もエアコンを使用していることが分かってしまいます。

月別のデータだけでもこのようなことが分かってしまいます。れももん家は今年の3月からのデータしかありませんが、去年のデータとの比較もできるようです。

日にち別のデータは10個月のデータになります。このデータからは冷暖房を使用しないときの電力消費量と何かしらに電力を使った期間があるなということが分かります。

この何かしらの期間6日から12日ですが、なぜ使用量が多いかは過去の天気から分かります。6日から9日までは気温が高く冷房使用していたんだろうと、9日から12日まで雨で天気が悪かったか除湿をしていたんだろうと予想ができます。カテエネのデータだけでは分からないことも過去の天気と照らし合わせると見えてくることもあります。

また、冷暖房を使用していない日は10kwhを超えないということも分かります。

色々と分かってきましたね。

最後に時間別のデータから分かることです。この日は0時頃な何かしらの電力を使っていて、朝方はエコキュートがお湯を沸かすのに電力を使っていて、8時頃に朝食の準備で電力を使っていて、11時頃には昼食の準備で電力を使用していて、この後に出かけたのでしょうか電力は使用されずにいて、20時頃に遅めの夕食だったんでしょうか、23時頃に洗濯を始めた感じですね。

電力の使用量と使用時間が分かればだいだい何に使用したか推測できます。

規則正しい生活をされている家庭の方がもっと分かりやすいデータになっているかと思います。また、ガス併用の家庭はお風呂の時間や炊事の時間がほぼ正確な時間が分かってしまいます。

ほぼHEMSですよね。

私たちはこのデータを使って生活スタイルの見直しに使えばいいかと思います。

さてこのデータ管理元の中電はこれを何に活用しているんでしょうね?

タダほど高いものはないということですかね。