岐阜の注文住宅・新築一戸建てなら
森住建におまかせください

FACE MAGAZINE

フェイスマガジン

FACE MAGAZINE

多様な力で支える現場! 森住建 安全大会2025

2025.06.06

こんにちは、森住建新築事業部の大角です!

6月に入り、気温差の大きくなっておりますが、元気にお家づくりをさせていただいています!

 

今日は、タイムリーな話題をお届けさせていただきます。

 

森住建では年に一度、職人さんメーカーさんにご参加いただいき、

現場のさらなる向上を図るために安全大会を開催しております。

今年は今日!

 

今年、2025年のテーマ、スローガンは

”多様な力”で支える現場

みんなの”ありがとう”が未来を創る

152名の仲間たちと、社員含めて200名以上で開催しました。

 

日頃から森住建では、月に1回の勉強会を開催して、現場の安全やお客様への想いを共有しています。

ただ、この日は徹底してすべての現場の職人さんたちにも時間を作ってもらい、一堂に会してメッセージを行いました。

現場の安全の再確認です!

 

世の中では様々な分野でDX化が進んでいますが、建築現場も例外なく進化をしています。

 

前半は、株式会社ログビルドさんに講師としてお招きし、

「現場の可能性と未来」をお話いただきました。

全国のハウスメーカーさん、建築会社さんの中でも、森住建では最先端の取り組みをしていることが、改めて理解できました。

 

そして後半では、

新築リノベーションをしていただいたオーナー様職人さんにもご登壇いただいて、

パネルディスカッションを開催!

 

テーマとしては、

「お客様がお家づくりの工事現場で求めていること!」

森住建での家づくりを通して感じた、インパクト大の良かった事や、

「こうだったらもっと良かった」という気になった事を、赤裸々にお話いただきました。

 

私も司会進行をさせていただき、ストレートなお客様のメッセージを聞く事ができて、とってもありがたい時間となり、感謝でございます!

 

いつも現場で、お家づくりをしてくれている職人の仲間が、リアルにお客様の想いを聞かせてもらい、

その内容から、森住建がどのように取り組みたいのか!

そして職人さんたちはどう実践行動してほしいのか!

が、ちゃんと届いたと感じています。

 

私が一番印象に残った事は

「たった1枚の写真が、お客様の安心につながる」という事。

 

森住建の職人さんたちは、クレドマイスターとしてこれからも文明の利器を使い、輝かせながら、

お客様が求める家を、安全に、正確に、そして安心できる形でお届けできるよう、共に頑張ってくれています。

 

ぜひ、森住建の家づくり、職人さんと技と顔の見える家づくりで、

愛する家族を守る空間を創っていきませんか?

 

 

 

~森住建の家づくり~
森住建の新築住宅について
施工事例
見学会・イベント情報

新築のご相談店舗
→岐阜市周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 岐阜本店

→岐阜西濃地域周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 池田店

→岐阜中濃地域周辺にお住まいの方
森住建 おうちLABO 関店

★森住建にお気軽にお問合せ下さい!

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Line

森住建は岐阜県西濃地域での注文住宅着工棟数が10年連続No.1

私たち森住建は住宅設計・空間デザインから施工まで、お客さまの家族みんなが幸せに暮らせる住まいを実現する、お客さま第一主義の工務店です。

多くの人にとって一生に一度しかない家づくり。森住建は「愛する家族を、守る家。」をコンセプトに、全スタッフがお客様とFace to Faceのお付き合いで、人との繋がりを大切にした家づくりを行なっています。

森住建の住宅は、全棟長期優良住宅に対応しており、耐震等級3の高い耐震性、高気密・高断熱な家づくりで愛する家族と住まいをお守りします。

岐阜県西濃地域で注文住宅・新築一戸建て・デザイン住宅をお考えの方は、森住建にお気軽にお問い合わせください。

施工エリア:揖斐郡、大垣市、安八郡、不破郡、養老郡、本巣市、本巣郡、瑞穂市、岐阜市、山県市、羽島市、羽島郡、海津市、各務原市、関市、可児市、美濃市、美濃加茂市

CONTACT

森住建の家づくりについて
お気軽にお問い合わせください

見学会・セミナーなどの最新情報や
施工事例を随時お届けします