ฅ^._.^ฅれももん✎২
☞夫の方です
.
.
今回も温湿度計です。

また温湿度計を買ってしまいました。

その温湿度計がこれになります。
20171227190934.jpeg

温湿度計の個体差がほぼなく

正確な温湿度を測ることができると

ある建築士の方おすすめの温湿度計です。

この前購入した温湿度計と並べて比較しましたが

温度はほぼ同じ数値でしたが、

湿度は5%前後のズレがありました。

この温湿度計を目安に湿度のズレを考えて

他の温湿度計の湿度は見ていきたいと思います。

前回買った温湿度計で測定した

現在の家のグラフを載せてみようと思います。
20171227191402.jpeg
20171227191415.jpeg
設置場所は床と床から1.5mの場所です、、、

現在の家はほぼ断熱材などなく

さらに鉄筋造の家です。

エアコンは24時間つけっぱなし

ガスファンヒーターは寝る時以外はつけっぱなし

グラフを見て分かると思いますが

床の温度が15℃前後しかなく(22日以降)

どんだけ暖房しても暖まることはありません。

床から1.5mは30℃近くになることもあり

非常にバラツキが大きいのが分かります。

このグラフで何が言いたいかと言うと

断熱性能が低い家は暖房しても

非常に不快ということです。

足元は寒いのに顔付近は暑い

人が快適なのは全くの真逆なのです。

だから床暖房など(コタツなど)の

足元が暖かくなるものが

欲しくなるのだと理解できます。

ですが、家の断熱性能を上げることで

床暖房がなくても足元が寒くない

部屋の温度が均一にすることが可能になります。

温湿度計は快適性を測るものさしとして

非常に重要なものだと思います。